注目の話題
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん
一人暮らしで食費月に18万円は使いすぎでしょうか?家のローンが月に12万円なので 2つでもう30万超えてしまいます。
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅

結婚相談所で活動しております。(相談所には病気の旨記載しております。) 持病(…

回答9 + お礼6  HIT数 335 あ+ あ-

匿名さん
22/08/08 15:26(最終更新日時)

結婚相談所で活動しております。(相談所には病気の旨記載しております。)
持病(統合失調症があり、考えがまとまらない状態です。)
どなたか助言いただければ幸いです。
今年の5月に仮交際が始まり、最近、交際が終了してしまった男性のことで苦しんでいます。
その男性は、母親が一度も会っていないのに(私の話を聞いているだけで猛反対されました。)
母親が何故か嫌ってしまいました。経緯は長くなるのですが、まとめると、
経緯は長くなるのですが、まとめると、
〇お見合いの場でお酒を注文される(遠方から来るとのことで蕎麦屋をお見合いの場に指定されました。指定したのは仲人ではなく、お相手本人です。お見合いの場でアルコールは禁止です)
〇私の父の事業とお相手の業種が似ているため、お相手が私の父に関心をもった
〇お相手の地元に行ったとき、「私が最初で最後のお見合いで、お見合い申し込みも申し受けも私で最後にします。」と初対面で言ったこと。
〇お見合い後、一度私の地元に2泊で来ていただいたのですが、少しケンカになりました。
例えば、まだ一度しか会ってないのに私の父に会わせてほしいとか母親には会うのは特に用事がないといった発言
〇お酒を移動中、水筒に入れて飲んでいるといった発言
〇しつこいので、私の父と電話で一度話してもらったのですが、父の事業だけに関心があったみたいで積極的にお相手が父の事業の事を聞いていた
〇会社を辞めるといっていて、私の父の会社で働こうかなと言われた
〇何回も電話があったのがある程度うちの家の事情が分かったら電話がピタリとなくなった
まだまだあるのですが、お相手は変でしょうか?
母親が邪魔しているだけでしょうか?



22/08/08 10:49 追記
最後、お相手が冷たくメールであしらったので売り言葉に買い言葉になり、私がつい
もう二度と私の目の前に現れるな。と言ってしまいました。。
謝ろうと思い、2回ほど着信と何度かショートメールも送りましたが、メールもいつもなら開封済みとなりますが開いてもくれてないみたいです。着信も折り返しありません。
この方とは終わったと考えるべきですか?

タグ

No.3600979 22/08/08 10:45(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧