注目の話題
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅
一人暮らしで食費月に18万円は使いすぎでしょうか?家のローンが月に12万円なので 2つでもう30万超えてしまいます。

猫の保護活動をされている方、猫に詳しい方、アドバイスください。 近隣の公園にいる地域猫(桜耳カットあり♀)を保護して早急に病院に連れていきたいのですが、どうや

No.11 22/08/20 17:42
お礼

引き続きレスをくださってありがとうございます。
纏めてのお礼で失礼します。

週明け、かかりつけの動物病院に相談に行き、事情を話し相談し、レボリューションを購入してきました。
捕獲器も貸し出してくれるとのことでしたが、
・小さなお子さんも多数利用する公園に置いておくのは危険であること
・他の地域猫もたくさんいること
・設置中、私たち夫婦が数時間ずっと公園に滞在することができないこと
を考慮して、捕獲機を借りることは断念しました。

当該猫ちゃんは、あれから一度も姿を見せません。
本当に以前一度抱き上げた時、力づくでも捕まえればよかったと後悔しています。
今夜は雨なので、少し早い時間ですがこれから公園に行こうと思っています。
何とか無事でいて欲しいです。

最新
11回答目(11回答中)

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧