注目の話題
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん
もう10年以上会ってない育ての父がいます。 皆さんなら会いますか?長文です。 私にとっての父ですが血は繋がっていません。 うちは複雑な家庭で父と言いま
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ

隣家の悪ガキ サッカーボールの壁打ちと威嚇、逆恨みでノイローゼになっています。 隣の家の子の小3悪ガキ。サッカーボールの壁打ち、壁に向かってシュート。

No.6 22/08/24 16:37
匿名さん4
あ+あ-

その子供がビビって、もう二度と壁打ちしなくなるであろうストーリーを考えてみました。
フィクションです。

平日の夕方、とある主婦は夕食の支度をしていました。
トントントン、心地よく食材を切る音が響いています。

ドゴッ!!バゴッ!!ドカッ!

突然の物音に娘が怯えています。驚いた主婦はそのまま外に飛び出していきました。
すると、サッカーボールが飛んできたので、思わずキャッチしました。

そのサッカーボールを壁打ちしていた事で先程の物音がしていたと瞬時に悟った主婦は、
たまたま手に持っていた包丁でそのサッカーボールを刺してしまいました。

そのボールを蹴っていたであろう少年が、その主婦の方を見て固まっていたら、
「うるさいわね!二度とボール壁打ちするんじゃないわよ!」
と言ってボールを返しました。

その少年は号泣して家に帰っていきました。
主婦は、ふと我に返るとそのサッカーボールに穴が空いてしまったことに申し訳なく感じ、
新しいサッカーボールを用意し、その少年の家に謝罪をしに行きました。

その少年にも直接謝罪をしたいと申し出ましたが、なぜか少年は出てきたくないとの事です。

その少年の親は警察に相談し、その主婦のところに警察が来ましたが、
驚いた上でとっさの事であり、罪には問えない事となりました。

既に壊れてしまったサッカーボールの弁償もしているので、民事的責任の追求も難しそうです。

泣き寝入りするのは、少年の方になりましたとさ。

最新
6回答目(6回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧