注目の話題
年金の受け取り方について相談です もうすぐ60歳になる人生底辺♂です 年金は60歳で貰うか?    65歳で貰うか? 迷ってます 実際に60から貰ってい
私の行動はいじめなのでしょうか。 中学校に入りたての頃、授業中に私が先生に当てられ問題を答える時に分かりませんと言うと毎回隣の席の子が笑ってきたりなんで分からな
結婚相手として、 素敵な性格のいい美女を探すのはやめた どうせ見つかっても俺にはなびかんだろ。 適当なブサイク女を捕まえて自分好みに育てる。

自分に自信がなくて心に余裕がないのをここ数年で感じています。 泣いたり怒ったり、そういう負の感情が出やすくなっています。最近、昔はなかったのに、発狂まではいか

No.9 22/09/04 11:29
匿名さん2
あ+あ-

長所と短所は表裏一体なので、主さんが嫌いだと思っている短所の裏側の長所を見るようにするといいと思います。私からすれば主さんが気にされてる短所は長所にしか見えてないです。どうしても人は自分の短所や欠点ばかりに目が向いてしまう傾向があるみたいですね。調子に乗るとはしゃいでしまうとか、短所になることもあると思いますが、お調子者って場を明るくしてくれていいですよね。マイナス思考なのは、慎重に考えられるってことですよね。慎重さって大切だと思います。繊細な作業が苦手ということは、細かいことは気にしない大らかさがあるということでもありますよね。そうやって長所として見るようにするといいと思います。自分のこと好きになれないということですが、自己嫌悪はあってもいいって思います。素直さ、丁寧に受け答えしているところとか、文章から感じますよ。素敵です!

最新
9回答目(9回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧