注目の話題
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦

離婚を考えていますが、ひとり親としてやっていける覚悟が決まりません。 今の旦那と付き合い初めから8年。2才の1人娘恵まれ、愛猫2匹を飼っています。

No.6 22/09/13 00:25
匿名さん6
あ+あ-

スレを読んでいて、何がしたいのかよく分からないと思った。

そもそも看護師復帰する為に主さんの地元に戻る際、最初は旦那抜きで戻る予定だったんですよね?つまり別居、なんで?
コロナ怖いから少ない所で仕事復帰する、そのために別居するってのがイマイチ不思議。

でもまぁ旦那が仕事辞めた事をキッカケに一緒に移り住む事になった訳だけど、引っ越し後は両親と上手くいかず家出の繰り返し。
そんな不安定な状況下で、マイホームを買っちゃうのが又、理解に苦しむ。

別居とかマイホーム購入って、まぁまぁデカイ決断だけど、そういう事は良く考えもせず決められちゃうんですね、なんか凄いです。
お気に入りのお家は売却したくなくても、離婚となって支払いが困難なら売却も仕方ないのでは。

スレ読む限り、どこが良くてその旦那と夫婦で居るのか私には分かりません。ストレスの嵐じゃん。

生活が成り立たず、旦那名義で車も持てず、価値観の違いやモラハラを実感し、旦那を怖いとさえ思っているのに、それでも覚悟決まらないなら仕方ありません。
娘さんがパパ大好きなのは、何も分からない幼い内だけですよきっと。

6回答目(7回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧