注目の話題
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん
もう10年以上会ってない育ての父がいます。 皆さんなら会いますか?長文です。 私にとっての父ですが血は繋がっていません。 うちは複雑な家庭で父と言いま
一人暮らしで食費月に18万円は使いすぎでしょうか?家のローンが月に12万円なので 2つでもう30万超えてしまいます。

だらしのない若者が多すぎる。少しの事でパワハラ、虐待、コンプライアンスが昔の昭和の強さを弱体化させている。腰の痛い年配層がキビキビ仕事してダルダルの贅肉つけた若

No.46 22/09/19 12:15
悩める子羊さん46
あ+あ-

私は30半ばの中途半端な世代ですが、離職率の高い厳しい現場で15年続いています。

昭和臭のキツイ田舎の生まれで、学校の先生も体育会系が多く、怒鳴られてもどつかれても積極的に頑張るほどに「ほんまにお前は根性あるな」と褒められ嬉しかった経験があり。
そこから、むしろ理不尽な対応にもどんどん耐えて根性を認められたい体質になってしまいました。

それが今の会社でも役立っている面はありますが、仲の良い同僚や配偶者からは社畜だドMだ言われてます。

自分は厳しい環境でも頑張りたいけど、他人にその姿勢を押しつけたくはないです。

46回答目(52回答中)

新しい回答の受付は終了しました

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧