注目の話題
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業

昔から緊張感がないといわれます。ひょうひょうとしている、とか、動じない、ような。 例えばサッカー部だったのですが、PK蹴る際など一人だけ特に緊張なさそう、とか

No.2 22/09/22 11:33
お礼

≫1

なるほどです。笑顔はないかもです。
ただ書いてて思ったのですが、周りに影響の及ぼすような状態が見えるのは良くないなと思っている部分もあり、例えばずっと笑顔の人が笑顔がなくなったら周りは心配しますし、うるさい人がいきなり静かになったらどうしたのかな、と思ってしまいます。イライラしてる姿なんてもってのほかだとも思います。
自分の態度で周りに悪い影響を及ぼす事が嫌なので、怒りも見せないし、悲しみも見せません、喜べばそうでないときの差を考えてしまいます。これ美味しい!といえば他はそんなでもなかったと捉えられてしまうのではないか、と考えてしまうタイプです。
そういえばそういう考え方でやってきたのでそのせいなのかなと思い始めました。
でも笑顔は確かに大事ですよね。難しいです…

2回答目(7回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧