注目の話題
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ
一人暮らしで食費月に18万円は使いすぎでしょうか?家のローンが月に12万円なので 2つでもう30万超えてしまいます。
もう10年以上会ってない育ての父がいます。 皆さんなら会いますか?長文です。 私にとっての父ですが血は繋がっていません。 うちは複雑な家庭で父と言いま

お金が貯まらない。働いても働いても貯金ができない。 離婚した父親の借金をなぜ娘の私が肩代わりしなきゃならないのか、ギャンブルと女に使ったようなクソみたいなお金

No.43 22/10/07 21:35
匿名さん17
あ+あ-

とにかく役所に出向いて相談しましょう。役所の弁護士相談は無料です。(要予約)確か30分なので聞きたい事をメモして臨みなしょう。

主さんの場合、そもそも支払い義務があるのか専門家に確認した方がいいです。

知人が相続問題で利用しました。30分だけでも次はどうしたらいいかの道筋は付けてくれたそうです。

平日昼間に電話してみましょう。

43回答目(47回答中)

新しい回答の受付は終了しました

お金の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧