関連する話題
生活出来ません。
風俗勤めが旦那にバレて、離婚
僕が帰宅前からビールを飲んでる嫁。愚痴ですみません。

大の男が「法事」で仕事を休みますか。御通夜、葬儀などの訃報なら兎も角、亡くなられて○回忌の法事です。49日、1周忌、3回忌までは良いとして、それ以後の法事でイチ

No.38 22/10/13 16:28
匿名さん14
あ+あ-

今まで平成で生きてきたから、昭和の人だね、で許されてきた部分あるけど、
もう令和ですからね。そのポジションは平成に奪われていて、昭和の人だね、では許されないですよ。

責任を持って考え、人員確保してから休んでほしいです。
→これは会社(もしくはマネジメント役)が行う事で、休む人が行う事ではないです。
休む人は楽できるから
→権利ですので、楽とか関係ないですよ。会社が不景気な時は給料を受け取るのはおかしいって言ってるようなものです。


38回答目(88回答中)

新しい回答の受付は終了しました

関連する話題

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧