注目の話題
仲良しで好きだったら離婚しないですか? 私は夫のことが好きです。ずっと一緒にいたいです。 とても育児に協力的なパパ、出張中にはいつも電話をしたり気も
同じ職場の3歳年上の彼氏と別れました。 同じ職場で彼に恋をしていた女性(49歳)が私と彼氏がプライベートで一緒にいるところを目撃した日から女性は私を精神的に追
結婚願望がないのは人としてダメなことなのか。 周りは子どもいて家も買ってるのにお前と来たら彼女すらいないで…とネチネチ言われますが、願望ない身からしたら本当に

親の機嫌直しのために就活をしています 親が大学側に直接話を入れ、大学側から自分と親の方に求人が届くような形になっています 自分はそんなできた人間では

No.5 22/11/12 10:56
匿名さん5 ( 37 ♂ )
あ+あ-

逃げたいのなら個人事業を安定させればいいんです、その収益明細を見せて文句を言わせないようにする事が逃げ道です、それか家を出るかです、あと、親の機嫌にこだわっている時点でちゃっかり親を頼ってます、もしもの時の保険として親をキープしてますよね、それで「逃げたい」はちょっと子とて図々しいですよ、自立した目標があってそれに突き進んでいきたいのであれば独立独歩は立派です、でも定まってないんですよね、行き当たりばったりでふわふわしてる状態ではないですか?それで知られたくない、意欲がない、できた人間でもないとか言われても、我儘にしか聞こえないんですよ、いっそのこと就職までは親に従って、そこから地盤固めてから退職して自分の好きにすればいいんですよ、それと将来の就職先は決めているんですか?何故今そこに行かないんですか?親が、学校が、逃げ道が、とか大学生の言い分じゃないですよ?

5回答目(7回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧