注目の話題
牛乳は牛の赤ちゃんの飲み物で、人間の大人の飲み物ではない。母乳だって3~4歳まででやめる。人間が牛の赤ちゃんの飲み物を飲む必要ないしむしろ体に良くない
旦那がアホすぎて疲れるんです。 なんで結婚したの? なんで離婚しないの?の回答はお控えください。 そんなこと私が一番深く後悔して色々考えているのです。
真剣に悩んでいるので聞いてください。 私は29歳で今年の誕生日で30歳になります。彼氏とは結婚もしたいな〜大切だなと思っていたけど、振られてしまい今は1人

42歳の会社員です。 今まで従業員150名ほどの会社で、経理等の事務職に正社員で働いていましたが、会社が営業不振で危なそうです。 年齢からして、転職

No.3 22/11/14 12:27
匿名さん3
あ+あ-

私も同年代です。専門職をずっとやってきました。

確かに難しいところですね。まず、興味ある職種を検索して年齢層を見た方がいいです。職種によっては、活躍する年齢層がある程度決まっている職種があります。

あとはどれだけ年収我慢できるかもあるかもしれません。専門職の場合、40代は必要な資格は持ってて当たり前で、経験値があり即戦力を求められる事が大半です。

何が得意か(手先が器用とかパソコン強いとか色々)を見つめ直して職種探すしかなさそうですね。

3回答目(8回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧