注目の話題
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。
娘婿が不倫していました。家族会議で娘婿をとがめましたが、その後娘も同時進行で不倫していた事が発覚。娘とその相手双方に二度と会わないと約束をさせたのに、再び不倫し

介護施設の選択で悩んでいます。 父が60代で脳の疾患の為、介護が必要になってしまいました。 身体的には麻痺も無く見守りで歩けるようにはなりましたが、見当識障

No.11 22/11/23 20:49
匿名さん7
あ+あ-

お父様自身の認知レベルがそうなら、グルホでもいけるかと思います。

グルホもお値段高いので、特養待ちでグルホや老健やショートステイのロングなどでやってる人もいますからね。

徘徊があると…どこでも大変かな。
若いから体力あるし、施設に預けても離設(施設から外に出てしまう)で職員総動員で探す事もあると思って下さい。

グルホだと系列施設があれば、系列施設の施設長やユニットリーダー、動ける職員に招集がかかります。

何回か招集の連絡があって休みの日に出勤した事あります。
なので、徘徊は自宅でも施設でも大変です。
こういうレスをした理由は、施設に預けても頭を下げる事はとても多いですよ。って事。
施設側からすみません。と言われるけど、
施設側をそんなに責めない家族でいて欲しいです。
みんな同じようにお金を払って入居しています。
手がかかる入居者への特別手当てなんてありません。
大人しく、寝たきりに近い方もいて、そういう人は、どうしても後回しになります。
手がかかる方が先で…集団生活だし仕方ないんですが…でもね、後回しになってる方の家族が知ったらどう思うのかな??って…
そういう事がある中での持ちつ持たれつなので、そういう事を分かっている家族でいてもらいたいです。

11回答目(21回答中)

新しい回答の受付は終了しました

介護の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧