注目の話題
忠告です。大変ひねくれているため嫌な気持ちにさせるかもです。それを承知の人だけ見てください。 なんで学生って馬鹿みたいに恋愛で騒いでいるんですか。なんでコ
娘が、犯罪者と同じ名字、名前です 最近逮捕された、犯罪者と同じ名前で、 私の親は本名で呼ばなくなりました 私も旦那も、悲しくて 名前で呼ばなくな
義実家で暮らす事がなかなか受け入れられません。経験者の方からアドバイスを頂きたいです。 彼氏→26歳、2人兄弟の長男、同棲1年 彼氏の実家→彼氏の父、母

旦那に言われた一言がイライラしてしかたありません。(愚痴です) 3歳と0歳11ヶ月にの息子達を子育て中です。 今、長男が3歳のイヤイヤ期と下の子が産まれてか

No.3 22/11/27 22:46
匿名さん3
あ+あ-

主さんの言葉はお子さんに伝わってますよ。
嫌味しか言えない旦那さんに伝わらなくても気にしない。
ぐちぐち長いと言われたのなら、これが私のやり方だと開き直って認めましょう。
別に旦那さんにどう思われても気にしない。
子どもとの関わりが強い分だけ成長した時の親子絆は強いです。
今から旦那さんと差を着けておきましょう。

クソババアと言う子になるのではなくて
クソババアと言える関係なんだと思います。
親が恐かったり、親と関わりたく無かったら
そんな事言わないと思います。
ものは捉えようです。
愛情持って子育てしたら大丈夫ですよ。

うちは次男がやんちゃで反抗期も凄かったですが
愛情だけはいろんな形で伝え続けました。
高校生になった今は一番の理解者で話し相手になってくれてます。

主さんが子育て難しいと思っているということは
子どもと向き合っている証拠だと思います。
何も考えてない旦那さんの事を考えている時間がもったいないです。

最新
3回答目(3回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧