注目の話題
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅
もう10年以上会ってない育ての父がいます。 皆さんなら会いますか?長文です。 私にとっての父ですが血は繋がっていません。 うちは複雑な家庭で父と言いま
一人暮らしで食費月に18万円は使いすぎでしょうか?家のローンが月に12万円なので 2つでもう30万超えてしまいます。

ここ数ヶ月、旦那の帰宅が遅く出勤し帰宅が遅いです。 職場の付き合いで飲みに行く…

回答1 + お礼0  HIT数 255 あ+ あ-

匿名さん
22/11/27 17:38(最終更新日時)

ここ数ヶ月、旦那の帰宅が遅く出勤し帰宅が遅いです。
職場の付き合いで飲みに行くも連絡なし、
ただ職場の人とは給料が全然違い周りは旦那以外お金ある人達ばかり
20代の時、生活費に困る位に生活費を取り職場の人とあそび行ってました、
給料が少ない旦那は断り帰宅してましたが
また帰宅が遅くなりました。
ここ一年外食はしてません。旦那は外食してるし、親にご飯が不味い言ってました。
ちゃんと作ってますが給料対してのご飯、毎日贅沢出来ません。
小遣いを少し減らしてもいいかな?
給料は少なくて、やりくりは大変です。
職場の人達は医者です、旦那は周りに比べ給料は半分、医者ではないから過去に職場で給料をバカにされたことあったり
別に職場付き合い参加しなくていいのに、生活費を持ち行きます。
注意したらうるさいとか、
色々言われました、医者と給料は違うのに付き合いに合わせるのは難しいはず、
旦那をどうしたらいいですか?
若い頃にお金無いのに生活費を持って行かれて
うるさいとか離婚だと散々言われて給料は大した事はないのに、

私の親も知っていて、旦那に、かなり注意しました。給料が合わないのに付き合いなんて行ったら生活できなくなる、

旦那がバカなんでしょうね、


過去には風俗に行ってました。
それは両親が知って旦那は怒られてました。

タグ

No.3681053 22/11/27 17:24(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧