注目の話題
住宅ローン5,000万も組めないって言う人多いですが、何故でしょうか? 私達は共働きで旦那と私合わせて世帯の手取り39万弱しかなく、完全なる庶民でもローン
専業主婦ってなんで叩かれがちなんでしょうか? 父がサラリーマン、母が専業主婦です。 私は学生なんですが、バイト先で正社員の男性に世間話の中で「主さんのお父さ
妊娠8ヶ月です。 同居中のパートナーに借金があり、入籍を延期してます。 相手の方は一生懸命、生活できるように副業もしてます。私は食費、彼は家賃光熱費、日

たまに自分は精神的な障害があるのでは無いかと思う時があるので誰か判断して頂けると幸いです。 まず、1番は感情の起伏です。時々周りがひく程ハイテンションになる時も

No.4 22/12/14 10:32
ゆり ( EglVCd )
あ+あ-

年齢がわかりませんが..
高校生位でしょうか? 青少年期。

大人でもない子供でもない
非常に不安定な時期で、周りの環境に
振りまわされる感情の起伏が激しく
非常に不安定な時期です。

大人になる前の自立に向けての
精神的な心の揺れ。
第2反抗期だと思われます。

反抗期には、自分の考えに
蓋をせず親(特に母親)や周りに
主張したい事は主張された方が
大人になりちゃんと自立出来ます。

✨人に無理に合わせない
  感情を上手く出す
  他人の機嫌を取らない

家庭や周りに問題が無く
価値観が似ていて
ポジティブな環境にあるならば
反抗期はなくても自立していきます。

最新
4回答目(4回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧