注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住

なぜ正社員で働くのか なぜパートの方が楽なのに、正社員で働くのか。 あなたが思う理由を、ぜひ教えていただきたいです。 尚、パートでも生活が成り立つ一人

No.13 22/12/21 13:11
匿名さん4
あ+あ-

>これらは、勤務時間や月収によって決まるだけなので、条件さえクリアすればパートでも入れるんですよね…。

そうですね。それを言い含めてレスさせて頂いたつもりです。


>また、パートでも有休はありますから、その範囲なら、休んでも給料は変わりませんし、中には正社員同様月給制(働いた時間ではなく 月固定)のところもありますしね…。

はい。そこで働くつもりならそれで良いのではないでしょうか。


>正社員に、魅力を感じないんですよね…
>10年以上やって、どういうものかも分かった上で、パートも悪くないな、と…。
>収入は確実に減りますけどね…

私は収入が少ないのが嫌ですね。
ですが、何を良しとするのかは個人次第ですので良いんじゃないでしょうか。

気になるところは、会社の経営状態が悪くなった場合に、まず切られるのもパートだと思います。
自分自身が経営者であったり、フリーランスで食べていける能力もあるのなら気にしなくても良いと思いますが、そういう人って会社にいてもそれなりの立場があるんですよね。

13回答目(29回答中)

新しい回答の受付は終了しました

お金の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧