注目の話題
パワハラで自殺未遂をした。仕事を1ヶ月休んで出勤した。同じ仕事をさせないように会社が配慮した。だが事務室では一緒の為に声も聞こえるし、他の人怒る声も聞こえる。そ
俺が悪いんですか? 嫁がカレーを作って、3日連続カレー。 俺はただでさえカレー嫌いなのにさすがに3日はきついので嫁に「カレー無理。マック買ってもいい?」と言
新婚です。 旦那がマザコンか判定お願いします。 ①私が鑑賞でギフト券5,000円が当たりました。 いつもよくしてくれてる旦那なので、「これ、使っていい

人が信用できません。高校生です。 昔からまともに人を信じられたことがありません。 「この人だったら心を開けるかもしれない」「ありのままでいられるかも」

No.4 23/01/05 23:27
匿名さん4
あ+あ-

私も同じです。
人は嫌いです。でも信頼できる人が極わずかいます。その人にちょっと相談したり、自分の過去を話したり、、すると相手も自分の過去とか相談ごとを話してくれます。
こういったことを重ねると、「この人は信頼しよう」って思えるんです。トラウマがあるとなかなか修復は難しいですよね、、。

「なんでも言える存在」…今のあなたの状態?はどうなのでしょうか?
今のところ、クラスなどに信頼できる男友達や女友達はいますか?
誰だっていいんです。少しでも心当たりがあるならば、その人に勇気をだして聞いてみてはどうでしょうか?「僕(私)のこと信頼してくれてる?」など。
きっと本当に信頼してくれているひとならば、「もちろん信頼してるよ!」と返してくれると思います。

それに、あなたを信頼(なんでも言える存在)している人ならば、あなたが暗かったら「大丈夫?」や「なにかあった?」など声をかけてくれるものだと思います。

どうでしょう。。いい回答になったかは分かりませんが💧‬
私の回答が参考になれば幸いです

4回答目(16回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧