注目の話題
彼女が重いというか、面倒臭いと思ってしまいました。 どうでもいいことをずっとLINEしてきるんです。 自分は用事がなければ返信する気は起きないし、雑
働きながら親の介護する時間的な余裕もお金もないし精神的にも辛くなる どのくらい補助が出るのか相談してみたけどお金足りない 毎日訪問サービス受けるようなことは
なぜ日本人は日本で真面目に働いて納税するのでしょうか?いくら真面目に働いて、納税したところでこの国は20年後には無くなって、中国日本自治区になってるかもしないの

何もやる気が出ません。中三です。 最近はお風呂も歯磨きもできなくて休日は一日中布団に潜ったままでもうすぐ受験なのに勉強もできません。勉強しなきゃという気持ちは

No.5 23/01/22 19:05
匿名さん1
あ+あ-

私の場合は、とにかく時間が解決してくれたとしか言えないですね。本当に、一日中布団に潜ったままの生活だったので、3ヶ月くらいたった頃に体がなまりすぎて、プールに行きました。その時、3ヶ月ぶりに外に出ました。当時は大学院生だったんですが、学校も行かず、実家の近くでアルバイトを始めました。そこから少しずつ元気を取り戻し、最後は修士論文も書いて卒業しましたよ。

今、主さんは学校に行くのも苦痛でしょうし、何とか元に戻らなきゃ!頑張って受験しなきゃ!という気持ちがあるんじゃないですか?その気持ちがある限り、元の生活に戻ることはできないと思います。ご両親ともよく話し合って、当面は学校に行かないとか、今年は受験しないとか、決めてしまった方がいいと思います。その方が、主さんの肩の荷が下りて、主さんの心に何か変化が起きるかもしれません。とにかく今は、無理に学校に行ったり、受験をしても逆効果なだけだと思いますよ。

5回答目(7回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧