注目の話題
父が公務員だったので、裕福に何不自由なく私たちは育ってきました。 職の安定性、何にも影響されずお金にも困ることがなく進学も何もかも好きにさせてくれたのもあ
社会人の子どもからの母の日のプレゼントがショボくても嬉しい? しおりとか花とか安くいらない使えない物全般 私は嫌だから、欲しいバッグや財布とかあらか
この中で「知っている」芸能人いますか? 知らない方は、わざわざお答えなさらないで大丈夫です。全員知らない、は必要ないです。 伊東ゆかり・園まり・ダ・カー

子供のメンタルのために正社員の仕事を辞めた嫁。 辞めてもまずは残業がないとか、前より良さげな環境の正社員をまた探して、なければつなぎでパートでも何でもいいと私

No.16 2023/02/06 00:12
匿名さん8
あ+あ-

本当に夫婦だったの?
奥さんが主さんを器が小さいと言うのはわかる。
けど、公務員じゃお金に余裕がないのもわかる。
家で家事を手伝うのは当たり前だよ。
奥さんに対する気遣いが皆無な上に奥さんをコントロールできないからって一方的な経済DVやってる自覚あるのかな?
その状態で父親の責任ってお金だけだよね?
本来父親としての責任ってお金だけじゃないはずだけど?
お金のことしか頭にない父親だなんてお子さんが本当に可哀想。

16回答目(31回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧