注目の話題
もう10年以上会ってない育ての父がいます。 皆さんなら会いますか?長文です。 私にとっての父ですが血は繋がっていません。 うちは複雑な家庭で父と言いま
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅

20代後半男、会社員です。 失業した彼女がマンションの家賃を払えなくなり、僕の…

回答30 + お礼5  HIT数 3107 あ+ あ-

匿名さん
23/02/23 22:38(最終更新日時)

20代後半男、会社員です。
失業した彼女がマンションの家賃を払えなくなり、僕のアパートに身を寄せる形で1年ほど同棲しています。

彼女は片親家庭でお母さんが毒親とのことで、実家に帰りたくないし会いたくないと言います。
初対面の彼女のお母さんに僕1人で同棲のご挨拶に行くというおかしなことになり、向こうも困惑していた様子でした。

お金については何も話し合っていないので、とりあえず彼女の生活費も全て僕が出しています。
料理は上手で、夕飯を週2~3回作ってくれます。
他の家事は苦手みたいで、仕事から帰ると家が散らかっています。

就活する様子もないので「仕事探さないの?」と聞くと「いじめられて退職して落ち込んでるのに簡単に言わないで」「主くんからハローワーク行こうって誘って。心細いから就活ついてきて励まして」と言われ、一緒に職安に行ったり、面接会場まで車で送って励ましました。
なかなか就職は決まらず、比較的入職しやすそうな会社を勧めても「この作業が苦手」「この職種は嫌」と拒否。

同棲生活も1年になり彼女から逆プロポーズされました。
専業主婦になったら今より家事を頑張ると言っています。

「少し考える時間がほしい」と伝えました。
就職に向けて動いていたのに就職できないから結婚する形なのではないかと考えると、このまま結婚はできないと思っています。

もし彼女が前の職場いじめで就職にトラウマを抱えているなら克服すべきで、正社員じゃなくパートでも頑張れる職場を見つけて、働くことへの抵抗を軽減してほしいです。

これは彼女に強要すべきではないでしょうか?
彼女は可愛いし料理も上手いし、女性は無理に働かなくても専業主婦してもらえば夫婦として上手く回っていくかもしれません。

付き合い始めは甘えん坊なところも可愛かったのですが、ここ1年の彼女の依存的な傾向は良くないように感じるし、僕も悪かったんだろうと思います。

タグ

No.3739591 23/02/22 08:09(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧