注目の話題
ベビー布団に旦那が寝ていました。 リビングにベビー布団を敷いていて 酔っ払った汗っかきの旦那が 授乳枕を枕にしてベビー布団で寝ていて しかも敷きパットも
高一です。 私のお父さんについて相談があります。 長文失礼します。 私は、現在午前部の定時制高校に通っています。学力が足りなかったわけでもないし、
初めてコロナにかかりました。仕事に復帰しましたが、後遺症でしょうか、全く疲れが取れません。やる気も出ません。休日は一日中 寝てばかりです。いつまでこんな状態が続

この前、卒業前の参観日で将来の夢を一人ずつ発表したのですが、 娘が言ったのは公務員でした。 公務員って言っても、幅広い職種があるのに、ただ「公務員」って

No.2 23/02/24 12:17
匿名さん2
あ+あ-

別に公務員が夢でもいいんじゃない?
私だったら、自分が公務員を推し進めてた訳じゃないなら、あら~この子どこで公務員なんて覚えたのかしら~、安定職って分かってなりたい!と思ってるなら、そういう考えをするようになったのか~と思うし、もしかしたら参観では言わなかったなりたい理由やきっかけがあるかもしれないので、娘の夢を突っ込んで聞いてみます。
こういうのは、母の育て方にある‥と思われてるようですが、じゃあ公務員と言ったのは、主さんが安定してるから、将来なるなら公務員よ!と、呪文のように娘さんに言ってたのでしょうか? 子供ってアイドル!ケーキ屋さん!戦隊ヒーロー!YouTuberになりたい!等々、可愛らしい夢から、いつしか現実的な夢に変わる時期がやってきますが、そういう無邪気な時期に、子供の夢を否定しながら、安定な公務員をチラつかせてきたんでしょうか?
それならば、親として価値観を押し付けていたことに気付くきっかけになって良かったと思いますし、そうではないなら、娘さんが自然と持った夢なのだから、もっと楽しく考えませんか? なぜ、なりたいのか?って私なら色々聞いちゃいます。それより、参観で娘さんの夢を初めて知ったという事が私はビックリで‥ 普段からそういう会話とかしないのでしょうか? 我が子が何に興味あるとか、こういう事もやってみたいんだけど、こういう職業にもついてみたいな~とか、小学生だったらまだまだそんな話もするかなぁと。中学生だったら、なかなか夢をキラキラ語ることは少なくなるでしょうが、進路の話をした時になんとなく目指してる道は、感じると思うので、普段からもっとコミュニケーションとって、沢山話などしてみてはどうですか?
その中で自己肯定感も育っていくのでは?と思います。

2回答目(8回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧