注目の話題
幼稚園に苗字がない子がいます。入学式の日からずっと苗字なしです。自己紹介のときにも苗字がないです。1人ではなく他にもそういう子がいます。 なぜなのでしょうか?
真剣に悩んでいるので聞いてください。 私は29歳で今年の誕生日で30歳になります。彼氏とは結婚もしたいな〜大切だなと思っていたけど、振られてしまい今は1人
今度、孫が小学校入学します。 ランドセルを贈ろうかと思ったのですが、7万円もするので悩んでます。高いので現金3万円にしようかプレゼントがいいのか・・・。子供、

自分は神社が好きなので、神社に出入りできるような仕事をしたいと思っています! 大きな神社だと敷地内の木々を整えたり、神事で使う榊を卸すために造園会社を呼ぶと思

No.2 23/04/06 19:45
匿名さん2
あ+あ-

私は神社で巫女の仕事をしたのをきっかけに神社庁の神職と結婚(離婚)しました。

うちの神社は手作業で処理していたので造園会社の情報はよくしりません。
宮大工は人で不足と聞きますが宮大工は考えて居ないですか?

祭儀に使う道具、安や三方や麻生を作る人も人で不足です。
装束屋(神職の服を作る)も人で不足です。

事務関係
事務で税理士さんが月に1回か出入りして居る位しか記憶に無いです。

祭儀関係
私が働いていた神社は縁結びの神社でしたので外部からブライダル関係のスタッフが出入りしてました、あと写真屋さん。
結婚以外に七五三の写真を撮りに写真屋さんが出入りしてました。

私の居た神社にはありませんでしたが大きな神社だと社員食堂の調理をしたり、神社の境内の中にお客さん用の食堂があったりもしますのでいかがですか?

ちなみに、神職になる事は考えていますか?

2回答目(7回答中)

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧