注目の話題
もう10年以上会ってない育ての父がいます。 皆さんなら会いますか?長文です。 私にとっての父ですが血は繋がっていません。 うちは複雑な家庭で父と言いま
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ

妻の話です。 10年勤めた正社員を辞めました。 (場所が遠く終業時間的にも子育てが厳しい時期になっていたのと、子供のメンタルも含めて転職) 残業もあったの

No.13 23/04/15 01:57
匿名さん13
あ+あ-

月10万・奥様の収入が無ければ子育て出来ない…と解ってお子さんを希望したのですよね?
奥様が、正社員・通勤で片道1時間だったなら、最初から奥様の職場の近くに住まいを持つ方法もありましたよね?

>普通は負担かけるけど挑戦させてください、とか家計のことに関して感謝の気持ちを僕に向けたり…

夫婦なのに、何故上から目線でしか考えられない物言いが理解できません。



13回答目(42回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧