関連する話題
生活費を使い込んでしまいました。
生活はパンク寸前!離婚突き付けられ‥
不謹慎極まりないことを承知で、投稿させてもらいます。 当方、30代前半、既婚男性、結婚10年目、子供が2人います。 家庭円満で夫婦関係にも不満はなく、稼

妻側ですが、夫婦の金銭感覚が違いすぎてモヤモヤしてしまいます。 今までずっと毎日妻だけきつめの節約をして、ある程度貯めてきました。収入が減ってしまい、毎月赤字

No.3 23/04/19 11:20
匿名さん3
あ+あ-

うーん、”数年間”というのが先が見えないので、モヤモヤするのも当たり前だと思います。
自分の気持ちの持ちようでモヤモヤを少なくするのであれば、気の持ちようとかではないですけど自分だったら、自分(妻側)がもう少し収入が良い仕事に転職するか、アルバイトなら入る日数や時間を増やすか、仕事をしていないのであれば働き始めます。
結局のところ、赤字が抑えられないとモヤモヤし続けることになると思うので…
それが難しいようなら、数年間赤字になっていく口座と、貯蓄の口座を分けます。
そうすると貯蓄の口座の方は減らないので気持ち的に少し安心かな。赤字の口座は、減って行っても仕方ないものとすれば気持ちも楽かもしれません。
あとはつみたてNISAとか副業とか、少しでも資金を増やせる方法を検討してみると思います。

3回答目(20回答中)

新しい回答の受付は終了しました

関連する話題

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧