注目の話題
友達が不倫してます。  子供もいて旦那さんに親権渡して新しい彼氏と同棲することになりました。 やっと落ち着いて生活出来ると言われ、良かったねと言いましたが本
妊娠8ヶ月です。 同居中のパートナーに借金があり、入籍を延期してます。 相手の方は一生懸命、生活できるように副業もしてます。私は食費、彼は家賃光熱費、日
専業主婦ってなんで叩かれがちなんでしょうか? 父がサラリーマン、母が専業主婦です。 私は学生なんですが、バイト先で正社員の男性に世間話の中で「主さんのお父さ

自分らしくいるか、留まるべきか。悩んでいます。子供が2人おり、主人とは10年弱の夫婦です。 これまでの夫婦生活、いい時もあれば悪い時もある。一見一般的な夫婦に

No.6 23/04/25 08:06
お礼

≫3

ご回答ありがとうございます。
匿名様も辛い幼少期をお過ごしだったんですね。匿名様のお母様も、お子様から守っていただけた時、さぞ嬉しかったと思います。
上の子は中学生、下は小学校中学年です。それなりに善悪、自分の思いを話せる年齢ではあります。
その子達から離婚しないで欲しい。と意見が出た時は、私自身もなんで‥と感じました。
きっと、お父さんお母さんがいる家庭ではないといけないと2人とも思っているのかもしれません。子供達の理解を得ながら進む方向を考えていければと思います。

6回答目(8回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧