注目の話題
中途採用で入社しましたが放置されてます 最初の2週間くらいは何かやる事ありますか?お手伝い出来ることありませんか?など仕事について教わろうと積極的に聞いてまし
忠告です。大変ひねくれているため嫌な気持ちにさせるかもです。それを承知の人だけ見てください。 なんで学生って馬鹿みたいに恋愛で騒いでいるんですか。なんでコ
仲良しで好きだったら離婚しないですか? 私は夫のことが好きです。ずっと一緒にいたいです。 とても育児に協力的なパパ、出張中にはいつも電話をしたり気も

上司からなにか熱弁された時の良い対処法ありますか? ある時友人に、「友達が…

回答2 + お礼1  HIT数 224 あ+ あ-

匿名さん
23/05/26 10:30(最終更新日時)

上司からなにか熱弁された時の良い対処法ありますか?

ある時友人に、「友達が仕事で、入社直後に仕事を詰め込まれすぎてキャパオーバーになっていることを上の人に言えない」ということを相談されました。
上司と車で二人きりになったときに、そのことを話したときに
私的には「私の友達がこういうことで悩んでたみたいなんですよーやっぱり社会人みんな悩みかかえてますよね〜」くらいに雑談の種として上司に振ったところ、
社外の友達の話ですが、だいぶ熱がはいってしまい、「そんなん自分のしたいことじゃないならやめたほうがいいと思う。仕事は楽しくやるもんでしょ!?」と極端なことを言われてしまい・・・熱弁させてしまいました。上司の意見は別に正しいとは感じず、友人には辞めたくないなら社内の人に相談した方がいいという旨を伝えたぐらいで、しんどいなら辞めたほうがいいというほど極端なことは思っていませんでした。
あんまりこういうお話しない方がよかったと反省し、そもそも私が重めの話題を振ってしまったことが悪いと重々承知の上での相談ですが、
私はこういうとき、「やっぱOOさんの判断力はさすがですね!!今社長の風格を感じました!!」と熱くて真剣な話が苦手で真剣な話をされた時の雰囲気に耐えきれず茶化してしまうことがあります。偶然ふった話が思った以上に真剣なものになってしまい、上司が熱弁し、私が聞き疲れしてしまい、話が終わった後、若干変な雰囲気になる。ということが定期的にあり、すこし困っています。話が長くなってしまいましたが、皆様なら、目上の方との偶然話が思わぬ方向に行ってしまい、相手の話が白熱したとき、どうされますか?

タグ

No.3800257 23/05/26 10:09(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧