注目の話題
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ
もう10年以上会ってない育ての父がいます。 皆さんなら会いますか?長文です。 私にとっての父ですが血は繋がっていません。 うちは複雑な家庭で父と言いま
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん

おかげさまで、きほん平穏にごはんが美味しいです😋 でも、たまに凶悪事件が起こる世の中になってしまいました。 とくにたいしたお楽しみはないです。

No.5 23/05/28 14:35
匿名さん5
あ+あ-

なんか、災害や凶悪事件をニュースで見るたび平穏な生活のありがたみを感じます。
当たり前と思ってはいけないなと思い、日々の生活を感謝しないといけないなと思います。
夫婦共々、正社員であくせく働いてます。
子供も、大学生で勉強にバイトにサークルに日々忙しくも楽しそうにしてます。
子供の元気で頑張ってる姿を見ると頑張りがいがあり、幸せです。
家族仲良いいですが、子供は付き合いが多く夕食一緒に出来なくて、旦那と二人が増えましたが、穏やかに仲良くしてます。
子供も、たまにいると色々話をしてくれるし、地味だけど幸せな毎日を送ってます。
だんだんと子供の成長で、形は変わるけど、このまま、家族が健康で大きな災害や事件に巻き込まれる事なく、穏やかな生活が長く続く事を願ってます。

5回答目(7回答中)

新しい回答の受付は終了しました

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧