注目の話題
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅
一人暮らしで食費月に18万円は使いすぎでしょうか?家のローンが月に12万円なので 2つでもう30万超えてしまいます。

間違いなく不快にさせる質問なので見たくない人は読まない事を勧めます。 ADHD持ちの障害者ですが、障害者の存在意義はなんですか? 才能を開花させて成

No.12 23/05/29 01:59
匿名さん12
あ+あ-

ADHDじゃなくても何もできない、才能もない人間なんてごまんといますよ。生きてることに意義を見出すから苦しくなるんじゃないでしょうか。存在に意義なんてたいそうな物があるのは才能と努力に優れた一握りの人。その他は有象無象で等しく生まれたから、いるってだけ

最新
12回答目(12回答中)

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧