注目の話題
妊娠、出産しても仕事辞めない女って図々しくないですか? 妊娠中は無理できないから仕事を他の人にフォローさせて、育休明けたら今までの分お返しできるように働け
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ

小3の娘、成績はとんでもなくいいのですが。。。 漢字だけ大嫌いでノートに書く宿題は泣きながらします。 ただひたすら繰り返すことが苦手なようです。頭を

No.19 23/06/08 09:54
お礼

≫17

初めて聞いた病名です。調べてみます。ありがとうございます。

確かに先生からは、宿題や勉強にはうるさく言われたことなく、頭痛がするだけでも宿題しなくていいよって言ってもらえます。それでも嫌いな書取りもやっていくので、

嫌いなのにしっかりやってきて頑張ってるね!

と声かけはしてもらっているようです。


きっとたまにしていかなくても、何も言われないし、アドバイス通りに伝えても、理解してもらえるような気がしました。

そうすれば、学校で放課後漢字だけは先生がそばにいて済ませてくる、何行ずつかにする、などなにか考えてもらえるような気がします。


小1の時はこんなことなかったんです。
今ふと思いました。
昨年、書写で特別賞をとったりととても活躍してて。。、
漢字ノートも、書写練習の一つ。。。
字を綺麗に書こうとしすぎて、嫌になったのか。。。

そんな気もしてきました。

19回答目(29回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧