注目の話題
同じ職場の3歳年上の彼氏と別れました。 同じ職場で彼に恋をしていた女性(49歳)が私と彼氏がプライベートで一緒にいるところを目撃した日から女性は私を精神的に追
仲良しで好きだったら離婚しないですか? 私は夫のことが好きです。ずっと一緒にいたいです。 とても育児に協力的なパパ、出張中にはいつも電話をしたり気も
やっぱ働いたら負けだな なんだよ面接って嘘ばっかりじゃねぇか 求人と全く違うこと書いてあるし やりがいなんて感じないし アルバイト掛け持ちでずっとしてた

どこ行っても働くって大変ですね。 人間関係が1番厄介だけど、仕事内容もやりたいことばかりではなく、自分に合わない仕事や向いてない仕事しないといけない時もあるし

No.7 23/06/15 17:06
匿名さん2
あ+あ-

大企業で、人件費カットするために
大量リストラ始まっていますよ。

60過ぎて働く人の面倒も、企業は負担になってますし、正社員の給料も下がってます。

物価の上昇と、増税もまだまだ続きます。

正社員=安泰という考え方は間違えていますよ。

私は会社員の方がリスクだと思ってます。
中高年の求人は、経験者や高学歴、スキルがあっても、採用されない人もいますから。

7回答目(10回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧