注目の話題
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん
一人暮らしで食費月に18万円は使いすぎでしょうか?家のローンが月に12万円なので 2つでもう30万超えてしまいます。

2歳の息子が咳が止まらなくて夜も眠れなく耳鼻科にいったけど喉はまったく赤くもなく炎症もない。鼻水があるからサラサラにする薬だけ出ました。 めちゃくちゃ激し

No.6 23/06/12 14:51
匿名さん6
あ+あ-

>明日小児科に行くべきでしょうか?

不安に思うのなら行けば良いし、不安がなくなるまで説明を医師から受けてきて下さい。

ご自身や全てのレスする方は素人なので、診断が出来ません。
ですので、症状に対して不安がある場合に病院に行くか、他者が救急車を呼ぶしか病院に行く理由はないと思います。

こちらで聞いてなんとなく納得できたら大丈夫っていう考えをもしするつもりなら、間違いです。こちらのような掲示板やSNSの正しい使い方としては、

1.明日小児科に行くことは確定している。
2.自分が納得するために、小児科で医師に確認すべきことを参考にする。

これだけです。

「鼻水が喉に流れてるだけ」と医師が言ったことから、私自身も経験がありますが、後鼻漏ではないかという疑いがあります。予備知識として医師が監修しているHPなどを参考に「後鼻漏」について調べておいて、「後鼻漏かどうか」その他疑問に思ったことを医師に質問されたら良いと思います。

次回から、最初の診察の時に納得できる説明をすると無駄がないです。

6回答目(8回答中)

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧