注目の話題
こんな家族がいる異性と結婚できますか? 親や親戚が自己破産できない借金を抱え、金を無心してくる親や親戚がいる異性 あなたは、結婚できますか?
専業主婦ってなんで叩かれがちなんでしょうか? 父がサラリーマン、母が専業主婦です。 私は学生なんですが、バイト先で正社員の男性に世間話の中で「主さんのお父さ
住宅ローン5,000万も組めないって言う人多いですが、何故でしょうか? 私達は共働きで旦那と私合わせて世帯の手取り39万弱しかなく、完全なる庶民でもローン

親はどうして子供に謝ってくれないのでしょうか。 ※少し長くなります 私は今中1で反抗期ということも少しあり今までスルー出来ていた親の行動にイライラしてし

No.5 23/06/23 17:43
匿名さん5
あ+あ-

うちでは考えられないなぁ。
私自身の親もすぐ謝ってたし、私も子どもに謝る。
親が手本にならないと、子どもも絶対しないもん。
そして親がしてないことは、子どもに叱れないからね。
何か注意した時、お母さんもしてないじゃん!って言い返されたことあって、確かに!言われてみれば!ってなったことも何度か。
そういうときも「まじやん!ごめんね!じゃあ今度からは私もするから、一緒になおそ」って言ってます。

私はどちらかというと、自分は母親というより友だちという感覚で子どもに接しています。
親というと子どもからみたらなんだか全知全能みたいな雰囲気出ちゃうけど、自分はそこまでしっかりしてないし、偉そうなこと言えるほどちゃんとしてないし、って思っちゃうんですよね。
もちろん親としての義務は果たすけど、子どもに対しては常に対等と思って接してます。
ゲームだって手を抜かないし笑、ふざけるときは一緒にふざけるし、ご飯前のおやつみたいなちょっと悪いこともたまになら一緒にしちゃう。
叱る時も「もし私が間違ってたら言っていい。私も大人だけど間違えるし、私が言ってることだからって何もかも全部正しいと思わなくていい。最後は自分で考えて」と約束しています。

5回答目(6回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧