注目の話題
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。

初めてのレポートを書いてるのですが(600字程度)具体例や考察を書く場所がわからなかったり、「〜だろうか。」とかがすごく多くなって説得力がない文になってて、アド

No.4 23/07/03 13:17
お礼

≫2

教育というジャンルだったのでテーマを削って簡潔に伝えようとしたのがよくなかったですね。すみませんでした。

人権教育の4つの側面のどれか1つに注目して、「これが今の日本の学校教育の抱えている課題だ」と思うことを何か具体例を挙げて設営してください。また、「人権教育の4つの側面」や日本国憲法・国際人権条約の趣旨などからすると、その課題は本来、どのような形で解決されることが望ましいか。あなたの考えを述べてください。

というのがテーマになっています。

追加の質問になってしまいますが、自分の想像?推察? (友達と会話をする時も感情などを表す相応しい言葉を使えなかった時には強い言葉を使うこともある『だろう。』の部分など) を『〜だ。』のように確定した情報で書いても良いのでしょうか?

いかんせん今回が初めてのレポート課題なのであまりわからなくて、レポートの書き方の授業は別のコマでちょうど始まりましたが学校の宿題や課題を先送りにして苦しんできたため早く終わらせたくてとりあえず下書き程度で書いたのですが600字程度のレポートでも論文などを用いる必要ありますか?

4回答目(5回答中)

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧