注目の話題
義実家で暮らす事がなかなか受け入れられません。経験者の方からアドバイスを頂きたいです。 彼氏→26歳、2人兄弟の長男、同棲1年 彼氏の実家→彼氏の父、母
忠告です。大変ひねくれているため嫌な気持ちにさせるかもです。それを承知の人だけ見てください。 なんで学生って馬鹿みたいに恋愛で騒いでいるんですか。なんでコ
娘が、犯罪者と同じ名字、名前です 最近逮捕された、犯罪者と同じ名前で、 私の親は本名で呼ばなくなりました 私も旦那も、悲しくて 名前で呼ばなくな

小学2年生の息子をもつ母です。 去年まではコロナの影響で、放課後に友達の家…

回答2 + お礼0  HIT数 215 あ+ あ-

匿名さん
23/07/06 13:25(最終更新日時)

小学2年生の息子をもつ母です。

去年まではコロナの影響で、放課後に友達の家に行って遊ぶということもなかったのですが、今学期からだんだんと遊びの誘いが多くなってきました。

私は本音を言ってしまうと他人の子供に全く興味がなく、面倒くさいと思ってしまいます。私は綺麗好きで潔癖なところがあるので、他人の子供に部屋を汚されたりするのが嫌でたまりません…。

近所に住む同級生は4人いるのですが、そのうち2人がとてもやんちゃで、まだその2人の子のお家に息子がお邪魔したことはないのですが、今後誘われたりしたらこちらの家にも招かなくてはなりません。誘われる前から我が家に来たいと言って遊びに来るかもしれません。

やんちゃな子2人は本当に言うことを聞かない子で、1年生の時に何度か登下校の付き添いをしたことがあるのですが、急に走り出して遠くに行ってしまったり、息子の頭を叩いたり、傘を振り回したり…手に負えませんでした。

我が子とやんちゃなお友達が別の子のお宅にお邪魔した時に、走り回ったり、ソファでトランポリンのように飛び跳ねたり、大声で歌ったり、家からのり塩ポテトチップスを持ってきていたようで、リビングで勝手に開けて食べていたと息子が言っていました…。

よその子にはガミガミ怒れないし、ストレスが溜まりそうです。私も家に他人がいると落ち着かないところがあり、その間ソワソワ過ごすのも嫌です。

潔癖が悪いとか、子供なら当たり前とか、心が狭いとか色々なご意見はあるかと思いますが、正直な気持なんです。

みなさんはお子さんのお友達が来るのは嫌じゃないですか?

No.3827078 23/07/06 13:01(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧