注目の話題
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ

私の婚約者が最近冷たいです。 お読みいただきありがとうございます。私は、海外在…

回答4 + お礼3  HIT数 496 あ+ あ-

匿名さん
23/07/13 18:46(最終更新日時)

私の婚約者が最近冷たいです。
お読みいただきありがとうございます。私は、海外在住の遠距離中の婚約者がいます。4月に婚約し、あと2、3か月後に私が相手のいる場所に行って結婚する予定です。婚約指輪もいただき、両家の挨拶も終わりました。本当に1週間くらい前まで、付き合ってずっと朝のおはようから始まり、寝る前のテレビ電話も欠かしたことがありません。しかし、ここ1週間くらいは、彼の日中の連絡がほとんどと言っていいほど無くなりました。彼と私は時差が10時間ほどあるため、彼は日本の時間に合わせるために夜勤シフトで働いてくれています。どちらかがが仕事で疲れていたり、喧嘩をして険悪なムードになったときも、今も、寝る前のテレビ電話は必ずしています。しかし、前までは日中に「何してるの?」や「今は〇〇しているよ」とっ写真つきでの日常生活の報告をお互いしていたのに、最近ではセルフィーの写真を1枚だけ、メッセージなしで送ってくるか、一言二言のメッセージだけになりました。少し気まずい感じなので、テレビ電話のときに、私に何か言いたいことがある?と聞きましたが、仕事に疲れているだけだよとしか言いません。(彼は今の仕事を辞めたいと半年以上前から言っていて、この間も何回か本当に気が滅入っていた期間がありました。しかし、大学卒業してから語学学校に通いながら数年間海外に住んでいたので職歴、資格などもなく転職が難しいため今の仕事を嫌々続けています。)
こんなことを結婚前に言うのも変ですが。海外で外国の方と結婚した後の最悪の場合を想定してしまいます。私と結婚するのを躊躇っているのなら、結婚したくありません。向こうに行くのにも数万で済むことではないですし、離婚するときの相手国の厳しさなども考慮してのことです。テレビ電話では、「義母が孫をみるのを楽しみにしているってさっき言ってたよ」「早く結婚したい」「愛してる」や、「僕の両親は11月以降に来てほしいって言ってるけど、僕は待てないから9月に来てほしい。(正式な移住後は、彼の両親がもってる物件に住まわせてもらう予定で準備があるため)」「飛行機代は僕が出すよ」「こっちに来たら一緒にお店にも行けるから結婚指輪を買おうね」などと話してくれます。

私としては、彼が急に冷たくなった理由として思い当たる節がありません。しいていうのなら、最近彼の両親が飼った子犬の写真を1日10枚とか送られてきて、それ全てには反応しなかったくらいです。3日くらいそれが続いたので、最後のほうは可愛いとさえも言わなかったです。

長々としたまとまりのない文章になってしまい申し訳ございません。みなさんなら、この素っ気ない感じが続いてしまった場合、彼との入籍を延期しますか?その場合は、相手に何と伝えますか?素っ気ない感じの時、彼のペースに合わせて私のLINEもスローペースにしたほうがいいのでしょうか。

タグ

No.3832046 23/07/13 18:08(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧