注目の話題
妊娠、出産しても仕事辞めない女って図々しくないですか? 妊娠中は無理できないから仕事を他の人にフォローさせて、育休明けたら今までの分お返しできるように働け
もう10年以上会ってない育ての父がいます。 皆さんなら会いますか?長文です。 私にとっての父ですが血は繋がっていません。 うちは複雑な家庭で父と言いま
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅

現在3人目妊娠中の31歳です 突然の妊娠に驚きましたが 私は、正直この先々の…

回答5 + お礼0  HIT数 406 あ+ あ-

匿名さん
23/07/30 11:05(最終更新日時)

現在3人目妊娠中の31歳です
突然の妊娠に驚きましたが
私は、正直この先々の事を考えたら
経済的にもきつい未来しか見えないので
下ろしたい旨を伝えました
ですが主人は下ろすのは反対と当然の結果なのですが
長女は軽度よりの発達障害
次女は今年5歳で色々手がかかります
私も妊婦する度に入院手前ほどの悪阻があるため
辛いのをつたえたのですが
下ろすなら金はどうするのか
下ろすなら俺は行かないから1人で行きなと
パートの私にはどうする事もできず
じゃぁ産むとゆう曖昧な決断をしたのですが
食べれない飲めない嘔吐で動けない私に
仕事は言ってもらわないと困ると
時給下がってもいいから頑張って行ってと
体調を気にしている反面お金だよねと
周りからは今安静にと言われているのに
1番近くで支えてくれるはずの夫がこれで
もう今も辛いし仮に産んでからも辛いです
ちなみに夫は浪費癖、趣味のスポーツに休みの日行く人です
物を増やすだけで片付けない捨てない人なので
もううんざりです
家事育児はやってくれるのですが
私がちょっと体調がいいとあれやっといてと
ゆう感じで
悪阻が酷いのに
気持ちの問題だよとか
ネガティブになるからとか
離婚も視野に入れてます

タグ

No.3843574 23/07/30 10:28(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧