注目の話題
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ
もう10年以上会ってない育ての父がいます。 皆さんなら会いますか?長文です。 私にとっての父ですが血は繋がっていません。 うちは複雑な家庭で父と言いま
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅

大学1年の息子が先日失恋しました。 高校の時から2年付き合っていて、大学受験を…

回答3 + お礼0  HIT数 379 あ+ あ-

匿名さん
23/08/08 19:52(最終更新日時)

大学1年の息子が先日失恋しました。
高校の時から2年付き合っていて、大学受験を2人で乗り切りお互いの家も行き来して大変仲良くしてました。何度もお互いの家でご飯を食べたりお泊りしたり
彼女のご家族と旅行にも行ったりもしました。
大学は別々になってしまい、高校時代より会う頻度は減りましたが家が近所ということもあり変わらず仲良くしていました。
周りの人達は皆んなこのまま結婚するんだろうなと微笑ましく見ていました。
しかし突然彼女から別れを告げられたそうです。
理由ははっきりせず友達に戻ってほしいと。
彼女の意志は固く覆せなかったようです。
息子の憔悴ぶりは酷く見てられません。
娘のように思っていた私もショックで息子の前では見せませんが、落ち込んでふとすれば涙が出てきます。
息子は仲が悪くなったわけじゃないと言い、用事があれば会ったりもすると。だけどめちゃくちゃ落ち込んでる。大学の定期テスト期間中に告げられたようでテストはボロボロだったようです。
何故テスト期間中に?何故あんなに仲良かったの
に。
1人になると考えてしまいます。
最近2人を見て違和感を感じた事がありました。
今思えば何かを悟っていたのか無理して楽しそうに振る舞っていたように見えました。楽しんでるムーブを演じているかのようでした。
私達、僕達は恋人同士なんだから会えば今までどおり楽しいんだと。
思い返すと涙が止まりません。
2人とも大好きです。2人で幸せになってほしかった。
この先どうするのがいいのでしょうか

23/08/08 19:52 追記
※追記
数日たった本日ですが息子の憔悴ぶりが更に酷くなりました。ほとんど食事が喉を通らず言葉も発しません。見守るつもりでしたが我慢出来ません。どうしたらいいのでしょうか。
彼女に対する怒りも湧いてきてしまいました。
恋愛に口を出したい訳じゃなく、仲良くしてきた人と人なのだから最後はタイミングなど少しでも気を使ってもいいんじゃないでしょうか。
人としてどうかと思うのですが。

タグ

No.3848910 23/08/06 22:22(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧