注目の話題
一人暮らしで食費月に18万円は使いすぎでしょうか?家のローンが月に12万円なので 2つでもう30万超えてしまいます。
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん

私には苦手な人がいて、多分相手も私のことを多分苦手です。最初の方は話していたもの…

回答1 + お礼1  HIT数 189 あ+ あ-

匿名さん
23/08/08 08:08(最終更新日時)

私には苦手な人がいて、多分相手も私のことを多分苦手です。最初の方は話していたものの、相手にとって価値観が全く合わなかったのかだんだん喋らなくなり、廊下であっても声もかけてくれませんでした。別にお互い苦手だろうしそこはいいんですけど、私の周りの友達がその子と仲良い人ばかりで、その輪にその人がいるんですね。それで何が嫌かって態度が露骨なんですその人。気に入っている人と気に入っていない人の差が激しく、私はどうやら気に入られていない側の人間らしく超絶塩対応です。同じ輪なのに話すらしない感じです。友人にも友人の付き合いがあるので、その子と関わるなとは言いたくないです。でも毎回毎回態度の差を見せられていたらさすがにきついです。せっかくの仲のいい友達なので離れたりとかはしたくないですが、距離をとるしかないのでしょうか。
輪に入ってても気にならないようにする方法はありますでしょうか。

No.3849730 23/08/07 23:58(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧