2歳、こんな時どうしたらいいでしょうか。 外食に行くとたまに機嫌が悪くなって、あれ食べたい、これは嫌となる事があります。 例えば100円寿司食べに行

No.9 23/08/13 01:52
匿名さん9
あ+あ-

2歳はコロナ禍だったので、ほとんど外食せず。
ただ、テイクアウト文化が栄えてきたから、テイクアウト中心で外食気分にした。

この際、貯金のためと思って、外食も控えたというのもある。
あと、私の勝手な価値観として、外食よりも、一緒に家で料理(汚す、戦力ならず、迷惑、言うこと聞かず)が、知育と将来の価値観に良さそう思った。

外食するなら、あえてメニューが少ない、こじんまりとしたお店を選ぶとか。
100円寿司もテイクアウトとか、デザートは子どもがいないタイミングでゲットするとか。
子どもに選択肢を絞って提供。

まだまだ聞き分けなくて、親の工夫が必要な年代かなと思う。
でも、3歳以上になれば、聞き分け出てくるから、それまで店はあるんだし、親も今だけ少し我慢かな。

9回答目(11回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧