注目の話題
一人暮らしで食費月に18万円は使いすぎでしょうか?家のローンが月に12万円なので 2つでもう30万超えてしまいます。
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん

男の人について。 Twitter(X)なんて嘘と偏見が8割だと思っているのです…

回答5 + お礼4  HIT数 258 あ+ あ-

匿名さん
23/08/19 18:30(最終更新日時)

男の人について。
Twitter(X)なんて嘘と偏見が8割だと思っているのですが、女子校で男性と接触しない環境にいるので、男性非難や注意喚起のツイートを見ると、やはり男性って暴力的で支配的で女のことをものとしか扱わなくて若くて可愛い子以外は見下して家事は女の仕事だけど共働きもしてほしいと思っていて結婚しても浮気したいと思っていて彼女に求めるのも癒しのみで何かと下半身の欲望最優先で女性のことを人として見る意識に欠けているのかなと思ってしまいます。
男性だと一括りにするのも愚の骨頂だとは思いますが、バイト先や道行く人など会う男性全てに実はそういう傾向があるんじゃないか?と疑ってしまい、接触をさけてしまいます。幸せそうな育児エッセイを見ても「でもそういう人ってひと握りでしょ?そんな人が私を好きになるとは思えない」と思ってしまいます。偏見が増長されるので最近はそういったツイートを見るのを控えていますが、一度出来上がった見方を壊せず困っています。友達の話を聞いていて彼氏がほしいななんて思うのですが、色眼鏡が邪魔して人として男性を見れません。どうすればいいのでしょうか......。

タグ

No.3857956 23/08/19 17:36(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧