注目の話題
新婚です。 旦那がマザコンか判定お願いします。 ①私が鑑賞でギフト券5,000円が当たりました。 いつもよくしてくれてる旦那なので、「これ、使っていい
俺が悪いんですか? 嫁がカレーを作って、3日連続カレー。 俺はただでさえカレー嫌いなのにさすがに3日はきついので嫁に「カレー無理。マック買ってもいい?」と言
50代男性。20代より婚活してましたが、未だ真剣交際に至らず、独身です。年収も世間平均よりかなり引く絶望的な条件です。こんな低スペックですが、諦めきれず高齢者と

これって集団いじめになりますか?私はどうするべきですか? リアルでも交流がある知人と同じオンラインゲームを始め、オンラインゲーム内で その知人の友人とも仲良

No.9 23/09/04 19:03
お礼

≫7

お返事ありがとうございます。
ゲームの詳細を全くしていなかったので、すみません。

オンラインゲームは主にみんなと攻略が少し難しいダンジョンに
一緒にパーティを組んで挑んで敵を倒すっていうRPGですね!
Discordのみんなと喋りながら連携して攻略をよくしているのですが、
BとCの仲に亀裂が入ってからは、元々Cが戦闘があまり得意ではないというのもあって
Cに声を掛けても殆ど来なくなりました。(攻略が簡単な所には誘うと来る時もあります)

通話をしてゲームをしている時はBもわきまえているのか分かりませんが
少なくとも私が一緒に遊んで通話をした時はCに対して悪態ついたりしていません。
ただ、Cの性格に難があって通話中にCの発言で若干空気が悪くなった時に
Bが「ちょっと気持ち落ち着ける為にタバコ吸うわ」と離籍する流れが過去に1回ありました。

その時はわたしが難しいダンジョンにみんなで行きたい!と声をかけて全員を誘ったのですが
終わった後、Bに「Cはああいう発言をする人だから難しい所には誘わない方がいい。攻略が難しいのに雰囲気が悪くなって余計クリアが難しくなる。」って通話後に言われました。
なので、わたしはその日から極力BとCが関わることが無いように別々で声を掛けてました。

例えばBが既に他事をしていて一緒に遊べない時にCと他のみんなが暇なときに○○行かない?と誘ったり、Cがログインしていない時にBと他のみんなに○○行かない?と誘ったりしてました。

なのでチームプレイではあるのですが、最悪他の全く面識ない人と挑戦も出来ます。
Aが誘ってくれて始めたゲームなので Aと遊ぶのが一番の目的っちゃ目的なので、
正直Aのリア友だから他の人とも一緒に仲良く遊んでる~ってだけなので
Aに正直に伝えたら個別で遊んでくれるのかも考えてます…

長々と書いてしまってすみません!

9回答目(11回答中)

新しい回答の受付は終了しました

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧