注目の話題
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ

昨日、デリバリーを頼まれた商品に不備がありました。 店長さんが、配達されて帰っ…

回答1 + お礼1  HIT数 171 あ+ あ-

匿名さん
23/09/20 13:59(最終更新日時)

昨日、デリバリーを頼まれた商品に不備がありました。
店長さんが、配達されて帰ってきてジャーナル検索した用紙を持って私の所に一目散に来られて〇〇さんじゃないの?した覚えがあるかと聞かれました。
私は、その時してないですと答えましたが、今朝思い出してしまいました、、、
実はその時、デリバリーで注文が入っており、私が箱詰め作業中に、レジに居た女の子がお席まで商品をお持ちしますねとカウンターを離れてしまい、なかなか戻ってこなくて、その間にお客様が二人以上並ばれ、私しかカウンターにいない状況でしたのでデリバリーの箱詰めを中断してレジを開けて接客しており、それが終わったらデリバリーの箱詰めを再開しようとしていたら、バイトリーダーさんが、援軍で来てくださり、私のやりかけのデリバリーの箱詰めをしてくださいましたが、どうやらミスが起きてしまいドリンクが入ってなかったようで、店長さんが配達に行かれたのが事の端末でした。

裏方にバイトリーダーさん居たのですが、全然来てくれず、わざわざ厨房から違うバイトリーダーさんが来てくれました

私ほぼノータッチですが、ただ一目散にパックミスしたの私じゃないの?って言われた時は信用がないんだなと感じてしまい、それなら私はレジばかりやるか、揚げ物調理のポジションに入らせて欲しいと内心思っています、、
店長さんの中では、私🟰パックミスなんだなぁって、、、

私はどうしたらいいでしょうか?なるべく箱詰め作業に関わらない方が良さそうでしょうか?

タグ

No.3880042 23/09/17 22:57(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧