注目の話題
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅
もう10年以上会ってない育ての父がいます。 皆さんなら会いますか?長文です。 私にとっての父ですが血は繋がっていません。 うちは複雑な家庭で父と言いま
一人暮らしで食費月に18万円は使いすぎでしょうか?家のローンが月に12万円なので 2つでもう30万超えてしまいます。

最近テレビで昭和推しが強すぎて違和感しかない。何につけても昭和にレトロで、ついに昭和に生まれたかったと言う子供まで出てくる始末。 あまりにも昭和の良いところだ

No.4 23/09/21 00:24
匿名さん4
あ+あ-

ノスタルジックに溺れる大人は多いのですよ。
何も考えずにただ楽しく過ごした子供の頃=昭和の時代だから年寄り達の思い出フィルターが強いのです。
あと高度経済成長期の影響も大きいのでしょうね。

私は昭和後期生まれで人生の大半は平成を生きてるけれど、日本国内の社会は着実に昭和より成熟していると思いますよ。

今の時代コンプラを意識出来ないと自分が社会弱者になるだけです。
最近ならジャニーズ事務所が最たる例ですよね。このままコンプラを改善出来なければ、他企業からの契約は取れないままになります。

だから文句言いたいなら言わせて関わらない様にしておきなさい。負け犬程よく吠えるのだから。

最新
4回答目(4回答中)

新しい回答の受付は終了しました

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧