注目の話題
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

悪い考えに囚われがちで苦しいです。何か対策はありますか? ふとした他人の仕草をマイナスに捉えてしまって不安になります。 例えば声のトーンや仕草から、職場の女

No.1 23/09/28 12:55
匿名さん1
あ+あ-

ネガティブに考えること自体は悪いことではないと思います。
危険察知能力が高く、生存していく上で優秀ではないかと思います。

問題は、そのリスクを考えつくことが出来たにもかかわらず、何も改善しないという事はないでしょうか。

職場の女性に怖がられていない方が良いのは確かなので、できるだけ印象が良くなるように振る舞えば良いですし、それでも失敗したと思える部分があるのなら、またそれも改善していけばいいです。

上司に使えないと思われている可能性もなくはないので、使える人材になるよう努力し実績を積み上げたら良いと思います。

結局の所、今すぐ自分がどうにか変わることはないですし、自分に出来ることしか出来ませんので、改善のために精一杯努力していると言える状態であれば、それ以上考えることは無駄ですし、結果に繋がらない事になります。

もともと能力が高く色々な事に気がつく能力に長けているわけですから、努力したなら結果にも繋がりやすいと思います。

最初
1回答目(3回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧