注目の話題
妊娠、出産しても仕事辞めない女って図々しくないですか? 妊娠中は無理できないから仕事を他の人にフォローさせて、育休明けたら今までの分お返しできるように働け
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん

昨夜、初めてドリエルを飲んだら、昼夜逆転でつらいことや悩みも考えることなく良く寝れたのですが、毎日飲むのはよくないですよね? 毎日寝つけず、途中目覚めてしまっ

No.4 23/09/29 14:36
お礼

≫3

ありがとうございます。
ドリエルが鼻炎薬と同じ成分で眠くなるのを利用したものだということはわかった上で、副作用も依存性もほぼ無く安心ということで飲んでみたのですが、、
精神科や内科で出してもらえる軽い眠剤や安定剤とはどちらが安心なのでしょうか?(種類もたくさんあるしわからないですよね、医師に聞くべきですよね、すみません)
私の親が鬱病、不眠症、発達障害で精神科の薬漬けで、親からずっと、自分みたいになるから薬を飲むなと言われ続けて、どうしても先入観というか悪いものだという抵抗があります..
親も自分は飲んでるくせに矛盾してますが、、(廃人になると思ってるようです。)
でも、私も親のように鬱、不眠、発達障害に悩んでいるのに、病院にも行かずで、薬も無くてつらいです。

4回答目(5回答中)

新しい回答の受付は終了しました

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧