注目の話題
耳を疑いました。 流産して泣いている知人女性に独身女性が、またつくればいいやん。って… この人と付き合うのやめようと思った私がおかしいんでしょうか?
旦那がアホすぎて疲れるんです。 なんで結婚したの? なんで離婚しないの?の回答はお控えください。 そんなこと私が一番深く後悔して色々考えているのです。
職場の先輩がブスでデブなのですが社内恋愛しています。私は彼氏いません。 先輩はまあまあ良い人ですが口癖が 「あたしブスだからさ〜」「あたしデブだからさ〜」な

もうつかれました。 子供が公文の宿題や学校の宿題をしません。 しなさい!と怒るのも疲れました。 怒ってはいけない、しなさいと言ってはいけない、と知り合いの

No.8 23/10/01 16:37
お礼

≫7

なんだか意地の悪い言い方ですね。
私がいいたいのは、楽しんでいる、反抗期、私もそのような子供時代があったからこそ自分だってそうだったのに子供にだけ偉そうに言えないという事です。だから悩んでいるんです。
与えるか、与えないかはそこそこの家庭の方針によりませんか?うちは祖母祖父、叔父、叔母、みんなで協力して子育てをしてもらっています。
私が与えてもらってきたようにみんな不自由なく与えてくれます。親子のあいだで舐められてる、とかそういう表現自体がちょっとおかしく感じます私はですけどね。
このコメントを今息子に見せたら俺はママを舐めたりしてない!と憤慨したらしく、宿題し始めました笑ありがとうございました。

8回答目(50回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧