関連する話題
元祖DQNネーム“ゆな”が流行った理由は?
この名前は変ですか?
変な名前だと思いますか?

三つ子の女の子の名前を、 「枇奈季(ひなき)」、「日知花(にちか)」、「佳菜那(かなた)」にしたいと思ってます。 直感で旦那が思いついたんですが、どっか

No.31 23/10/04 03:39
通りすがりさん31
あ+あ-

響きで決めるのは良いと思うけど、常用漢字で大多数の人が初見で読める字にした方が良いんじゃないかなって私は思います。

お子さんはその名前で、思春期も社会人もおばさん時代もおばあちゃん時代も一生生きるんです。
間違い、訂正、説明を何度も何度もすることになるでしょう。
自分の名前嫌になったりしないでしょうかね?

31回答目(55回答中)

新しい回答の受付は終了しました

関連する話題

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧