- 注目の話題
- 母の日は母の日であって義母の日ではないよね? 産んでもらった覚えがない人から母の日を結婚してから一度もいただいていないとGWの集いで言われましたが、最初の
- 子供3人全員夫の子じゃないです。34女です。みんな元彼の子で、托卵をしています。 夫とは大学で出会い、23で結婚し、そこから1人目の妊活に励んでいまし
- 私が電車に飛び込めば、子供達は改心して学校に行ってくれますか? 「どんな思いで私が、お前たちをフリースクールに入校させたのか!お前らは分かっていないんだろ!そ
人の家の壁にボールを当てて遊ぶ子供を注意するのはおかしいことでしょうか? 人の家の壁だから駄目と何回か注意しても私が見ている時はやらないで見ていない時には当て
No.3 2023/10/04 09:45
匿名さん3 あ+あ-
おかしくないです。
室内はものすごく響きますし。
壁だって傷みます。
うちの実家でもしょっちゅう注意してました。
嫌ですよね、毎度 注意しなきゃならないのって。
子供の親は涼しい顔して、こちらに対しては
「すみませーん、いつも子供には注意してるんですがね、この辺り球技できる場所がなくて」と言ってはりましたが、子供には
「自分宅の前でサッカーしらたダメ、隣の家の前でやりなさい」って言ってるのがバッチリ聞こえてました。
なんでしょう、女が注意しても効き目がないのかな・・とも思いました。
近所のオッチャンがものすごい激高してこてんぱんに子供を叱りつけて「親呼んで来いっ」てな勢いで
その保護者にも“どんだけ響くと思ってるんや!今後ぜったいにボールを壁にあてさせないと約束しろっ!”と息巻いた一件がありましたが、
ここまですればその後一切 その子達がそこでボール遊びはしなくなりました。
新しい回答の受付は終了しました
心の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧