注目の話題
義実家で暮らす事がなかなか受け入れられません。経験者の方からアドバイスを頂きたいです。 彼氏→26歳、2人兄弟の長男、同棲1年 彼氏の実家→彼氏の父、母
仲良しで好きだったら離婚しないですか? 私は夫のことが好きです。ずっと一緒にいたいです。 とても育児に協力的なパパ、出張中にはいつも電話をしたり気も
中途採用で入社しましたが放置されてます 最初の2週間くらいは何かやる事ありますか?お手伝い出来ることありませんか?など仕事について教わろうと積極的に聞いてまし

外国人が生活保護貰ってる事に怒る人がいるのはなぜ? その10 人種関係なく人が救われるのは良い事じゃん、納税した甲斐があったってもんじゃん それなのにな

No.20 23/10/06 22:12
匿名さん2
あ+あ-

仮の話をしますが、自分が払った税金で赤の他人を養うのは不満だという人に聞きたいです。例えばあなたが明日ひどい交通事故にあい両足切断して車椅子生活になったとします。
そして障害者手帳1級になり障害年金が受給されたとしてもそれを受け取らないんですか?
他人を養うのは不満だけどふとしたきっかけで自分が養われるのはアリなんですかね?なんかそれ矛盾してません?
車椅子生活になっても行政の助けは一切借りず、就職活動も自力で部屋から這い出し車は乗れませんから電車に乗る際も車椅子利用者ですと毎回事前に予約してハローワーク行くんですか?それを障害年金も受け取らず貫ける人なんてほぼいない気がしますが。
現実的な話ではないと言われても可能性0でない限り現実的な話です。
なんか単純に想像力足りないなーって思ってしまいます。

20回答目(39回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧