注目の話題
ロレッ〇スの時計をして、B〇Wに乗っていたら「うちも親にそういうの買って貰えるのだけど敢えて断ってる」とわざわざ言ってくる人って、どういう意味なんでしょう?その
最初に言います。私が悪いです。でも、法律的に納得いかず相談します(相手が法律法律というので) 親に内緒で課金で自分の貯金を使い果たしました。事情があり、通帳が
父の日にチーズケーキを子供と作り、子供に渡させないで、食べられーと私がテーブルにおきました。 子供が食べたいと言ったらので食べさせ、私も食べていました。 す

同居している義弟に対して冷たい態度を取ってしまうことに悩んでいます。 私たち夫婦は40代、子どもが一人います。 30代の義弟と90歳の義祖父と同居してい

No.1 23/10/23 10:46
匿名さん1
あ+あ-

主さんはきっと優しい人だから悩んでるのでしょうね。
義弟との同居なんて、普通は嫌ですから。
夕飯作るのも嫌だと思う。
同居してるだけ、主さんはいい人。

同居してる理由にもよると思います。
主さん家族に理由があって同居してるなら、居候?みたいな感じなので、義弟にしてみれば窮屈だと思います。
祖父の面倒を看るために、主さん家族が同居しているのなら義弟は家を出て独立すればいいのに。
義弟は、父親か母親と住めばいいのにね。
なぜ兄家族と同居してるのか不思議。
兄家族が入ってくるなら、義弟は気を使って出て行くと思うけどね。
祖父を義弟に任せて、主さん家族が出て行けばいいと思います。

最初
1回答目(4回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧